ご利用規約
保育園IT診断サービス 利用規約
この利用規約(以下「本規約」)は、S-SYSTEM(以下「当社」)が提供する「保育園IT診断サービス」(以下「本サービス」)に関する条件を定めたものです。本サービスをご利用いただく前に、必ず本規約をお読みいただき、同意の上でご利用ください。
第1条(適用)
- 本規約は、本サービスの利用に関する一切の関係に適用されます。
- 本規約の内容に同意いただけない場合、本サービスをご利用いただくことはできません。
第2条(サービス内容)
- 本サービスは、保育園が運用するIT環境(ファイル共有・バックアップ体制等)に関する簡易診断を行い、診断結果をレポート形式でお渡しするものです。
- 診断項目は以下を含みますが、これに限定されません:
- USB・クラウドの運用状況
- ファイル共有やバックアップ体制の確認
- 園内のIT運用上のリスクの可視化
- 診断結果の詳細および改善提案は、当社が独自の基準に基づいて作成します。
第3条(料金とお支払い)
- 本サービスの診断自体は無料で提供されます。
- 本サービスを通じてご案内するIT環境の構築や保守に関する有料サービスは、別途ご案内・ご契約の上で提供されます。
第4条(キャンセルと返金)
- 無料診断においてキャンセル・返金の対象はありません。
- 有料サービスを別途ご契約いただいた場合、その契約に基づくキャンセル・返金規定が適用されます。
第5条(知的財産権)
- 本サービスにおいて提供される診断レポートおよびその他の資料に関する著作権は、当社または当社がライセンスを受けている者に帰属します。
- 診断結果はお客様個人または法人内での利用に限定され、第三者への公開または配布はご遠慮ください。
第6条(免責事項)
- 本サービスで提供する診断結果は、現状のIT環境に基づくものであり、完全性や正確性を保証するものではありません。
- 本サービスの利用により生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
- 診断結果を基に行った改善措置等の成果については保証いたしかねます。
第7条(禁止事項)
お客様は、本サービスの利用に際して以下の行為を行ってはなりません:
- 虚偽または不正確な情報を提供する行為
- 当社の著作権、商標権、その他の権利を侵害する行為
- 法令または公序良俗に反する行為
第8条(個人情報の取り扱い)
当社は、お客様から提供された個人情報を当社のプライバシーポリシーに基づき適切に取り扱います。
第9条(規約の変更)
- 当社は、必要に応じて本規約を変更することがあります。
- 変更後の内容は、本サービスのウェブサイト上で通知し、公表日以降に本サービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなします。
第10条(準拠法および管轄)
- 本規約の解釈および適用については、日本法を準拠法とします。
- 本規約に関する紛争については、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
附則
本規約は2025年7月30日から適用されます。